モレーン嘔吐物処理キット
5,500円 (税込)
緊急時や災害時等、水が使えない状況でも素早く安全な処理をサポートする嘔吐物処理キット
■同梱の取扱説明書で手順をわかりやすく解説
緊急時に、素早く安全に処理できるよう、使用するアイテムや手順にこだわりました。
■常備しておくことで、様々な場面で活躍
医療機関・交通機関・公共スペース・飲食店・避難所等
■クリネル ユニバーサル(洗浄・除菌用 環境表面清拭ワイプ)は、希釈・調整不要!
緊急時、水が用意できない状況でも、すぐに使用することができます。
第四級アンモニウム化合物を含む成分により、幅広い微生物の除菌が可能です。
■開発担当コメント
2024年1月に発生した能登半島地震時に、モレーンコーポレーションでは支援活動を行っておりました。
発災直後、道路が寸断され、届けたくても届けられなかった支援物資。上下水道が使えない状況が続くことで、多くの避難所でコロナウイルス・インフルエンザ・ノロウイルスといった感染症が凄まじい勢いで拡がっていく光景を目にしました。これまでもモレーンはさまざまな災害支援活動を行ってきましたが、経験上、被災地避難所ではほぼ確実に感染が発生、蔓延します。
その中でも、感染症や精神的な負担などの理由により、避難所では嘔吐をされてしまう方も多くいらっしゃいました。発災直後は物資も少なく、水も使用できない状況での嘔吐物処理は、大きなリスクが伴います。
このような緊急時に我々で力になれることはないか?開発チーム内でさまざまな議論を行いました。そして、医療従事者はもちろんのこと、自治体職員の皆様や、経験が少ない方でも使用できるキットの開発に至りました。
モレーン感染対策用嘔吐物処理キットには様々な工夫を凝らしています。
まずは、目立つ黄色のパッケージ。どこに置いておいても、緊急時にすぐに見つけられるデザインを採用しました。
使い方が誰でもわかりやすいように、蓋を開けると、一番上にイラスト入りの取扱説明書が入っています。
その下には、処理に使用する物品が使う順番に入っており、緊急時の迅速な対応をサポートします。
大きめのパッド3枚が入っているので、飛散物の除去も比較的容易です。
そして最大のポイントは、洗浄・除菌用 環境表面清拭ワイプが入っていることです。ワイプを使用して環境、床だけではなく、テーブルの脚など立体面の除菌も行いやすくなりました。従来の次亜塩素酸ナトリウムを使用した方法ですと、使用時に希釈の手間があります。そして緊急時に正しい濃度に希釈できているかの不安、希釈した次亜塩素酸ナトリウムをを汚染面にかけた後、10〜30分ほど放置する必要があります。薬液が含まれたワイプを使用できることで、処理作業が格段に、安全・確実になります。
また、災害時など水が使用できない状況でも使用することが可能となり、使用期限が3年のため、いざという時の備蓄にも最適です。もちろん、公共施設や飲食店などで日常的にご使用いただけます。
日本は、災害大国と呼ばれるほど、世界的にも自然災害が多い国です。いつどこで災害が起こってもおかしくはありません。災害で家を失い、打ちのめされている方々がさらに感染で苦しめるようなことがないようにする。今まで培ったノウハウを活かし、私たちはこれからも感染対策と向き合い続けます。